2020/12/25
2020年12月15日から、6歳未満のお子様の診察について、乳幼児感染予防対策加算(100点)が算定されることになりました。
厚生労働省の急な通知のため、日付をさかのぼって算定させていただきます。
医療証をお持ちの方は自己負担はありませんが、窓口負担がある方は初診・再診時ともに200円の負担を頂くことになりますのでご了承ください。※当院の感染対策については、新型コロナウイルス感染に対する当院の対応の項目をご覧ください。
2020/11/30
新型コロナウイルス感染に伴う一時的措置として当院通院中の方(最終来院から1か月以内)で慢性疾患(花粉症、アレルギー性鼻炎、めまい、耳鳴り、漢方など)定期処方(いつもの薬)の方に限り対応させていただきます。
初診の方、感冒などの急性疾患は対象外です。
ご希望の方は、受付時間内にお電話にてお問い合わせください。(042-794-7682)
症状によっては、対面診察が必要になることがあります。
当院窓口にて会計、処方箋の受け渡しになります。(保険証をお持ちください。)2020/10/28
当院は常時、院内換気・院内消毒を行っております。
来院された方すべてに体温測定を行っております。
来院される方(マスクがつけられない小さなお子様を除く)はマスク着用にてご来院ください。
受診されない方の同伴は、できるだけお控えください。
当院入口に、アルコール消毒を設置しておりますのでご利用ください。
当院スタッフも手袋の着用や一処置につき一手洗い・消毒を心がけております。発熱、息苦しさ、倦怠感、においが分からない、味が分からないなどいずれかの症状のある方、風邪症状が続いている方は事前に必ずお電話にてお問い合わせください。
感染拡大防止の観点から、連絡なしの直接来院はなさらぬようお願い申し上げます。
発熱などがあった場合、院内トリアージ料(300点)が算定されます。皆様のご理解、ご協力をお願い申し上げます。
2018/12/07
※当院では、性病検査、小児の食物アレルギー検査は行っておりません。
ご了承ください。
※当院ではインフルエンザワクチン予防接種は行っておりません。
ご了承ください。
※当院では舌下免疫療法(新しいスギ花粉症の予防療法)及び減感作療法(注射の治療)は実施しておりません。
◆ファーストピアスをやってます!◆
ファーストピアスの価格を変更しました。
金属アレルギーが心配で、ピアス穴あけをためらっている方のために
当院では今回から、全て純チタン製(キャッチはプラスチック製)やプラスチック製の穴あけピアスを導入しました。
プラスチック製は、いかなる金属アレルギーの心配もありません。
是非ご相談ください。
1ヶ所 6,000円
2ヶ所 7,500円
3ヶ所 10,000円
4ヶ所 15,000円
いずれも税込
1回で4箇所までとさせていただきます。
いずれもピアス代込み、自費にて承ります(持ち込み不可)。
耳たぶに限らせていただきます。
挿入希望の部分に油性ペンなどで印をつけてきて下さい。
ピアス挿入希望の方は、受付時にその旨お申し出ください。
中学生以下・妊娠中の方は行なっておりません。未成年者は保護者の同意書が必要です。
※WEB問診で説明・同意書にご入力いただいた方は、紙の同意書記入は不要です。
未成年の方は、ご来院時保護者に同伴頂くか、同意書を下記よりダウンロードして必要事項を記入のうえ、お持ち頂きますようお願い致します。
同意書の内容をご確認のうえ『日付、保護者の方の氏名、住所(いずれも自書)』をお書き頂き、そこに『認めの印鑑』を押したものをお持ち下さい。
分かりにくい場合当院までお電話でお問い合せ下さい。
ご来院の際には同意書をダウンロードし、ご記入の上お持ち下さい。
>>同意書のダウンロードはこちらPDFファイル
※PDF形式の文書をご覧頂くには、Adobe® Reader® プラグイン(無料)が必要です。 お持ちでない方はこちらから入手できます。

院内感染対策としてWEB問診を始めました。
来院前に入力して頂けますと受付がスムーズです。
初診、再診の方ともに
①まず予約システムにて順番予約をお取り下さい。
②次にWEB問診の入力をお願い致します。
③来院時受付に、WEB問診入力済みとお伝えください。
※WEB問診の入力だけでは予約が取れたことにはなりません。ご注意ください。
REASON | 当院の5つの特徴





お気軽にご相談ください
CLINIC | 医院案内
どこに受診すればいいか悩むようなときもお気軽にご相談ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | ▲ | × |
15:00~18:30 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | × |
▲・・・9:00~14:00
【休診日】水曜、土曜午後、日曜、祝日
>>パソコン・携帯web予約方法
>>電話予約方法
(窓口受付)
午前 8:30~12:00
午後 14:30~18:30
(土は8:30~14:00)
(WEB、電話受付)
午前 9:00~11:45
午後 15:00~18:15
(土は9:00~13:45)

最寄り駅
相模大野駅東口より徒歩1分
相模大野駅南口より徒歩2分
近くの駐車場
当院専用駐車場はありません。近隣のコインパーキング等をご利用下さい。